・Pay in one lump sum next month
・No fees if you use direct debit
・Easily check your usage amount with the app
¥5,500 tax included
Using : to pay next month
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
This item can be shipped outside of Japan.
本を開けるたびに出会える、
金箔の葉っぱの栞『GOLDLEAF bookmark』
京都の匠の技術で、優美で繊細な、世界にたった一つだけの
栞が完成しました。
本物の葉を葉脈にし、一つずつ手作業で金箔を施されています。
繊細で美しい輝き、思わず陽にかざしてみたくなる、
まさに『アートのような栞』
◆自然の優美さ×伝統技術の緻密さ
自然物の葉っぱを葉脈にしてから、一つずつ手作業で金箔を貼っています。
高度な技術力があるからこそ、完成した逸品。
そのままでは朽ちていく葉っぱに、職人が新たな命を吹き込みました。
開発に2年以上かかり、完全手作業のため、一日わずか10枚ほど
しか制作できません。
◆視線を集める持ち歩くアート
伝統技術を、工芸品とは全く違う、もっと日常に溶け込んだ
作品へと仕上げました。
持ち手の品格をも高めてくれる、誰かに自慢したくなる栞です。
◆プレゼントにも最適
自然が持つ優美さと洗練された輝きを放つこの栞は、
贈り物としてもお勧めです。
送り主のセンスも褒められそうな作品です。
金には『再生と癒しのパワー』があるといわれ、
ゴムの葉の花言葉は『永久の幸せ』です。
いいことが起きそうな予感がしませんか?
◆ goldream kyotoのご紹介
京都の金箔押し職人による新たなブランドです。
普段の仕事である、文化財や国宝、世界遺産の寺社仏閣の
金箔押し修復技法を活かした作品作りに取り組んでいます。
鎌倉時代から続く 1万分の1ミリの技術
鎌倉時代から伝承されてきた金箔押し技術。
道具も材料も変わらず全て手作業で行います。
京都の東、山科の工房で職人3人
こじんまりと新しい物づくりに携わっています。
宝石のように輝くラグジュアリーな商品で
皆さまに「ほんものの輝き」をお届けできればと
そんな思いで創作活動に取り組んでいます。
また、使用する金箔は99.7%金含有率の金沢産本金箔。
普段の仕事で使っている金箔と全く同じです。
1万分の1ミリという世界で最も薄いと言われる金箔。
それを、職人は竹箸のみで施していきます。
日々の気候(温度や湿度)、下地の状態などを考慮しながら、
その都度、絶妙のタイミングで金箔を貼ります。
これはマニュアル化は決してできない、まさしく職人の
経験と技術力によるものです。
この機会にぜひ、本物の金の輝き、技術力の高さに触れてみませんか?
何気ない日々に『驚き、癒し、そして感動』をお届けできれば幸いです。
素材: ゴムの葉(花言葉は永遠の幸せ)
金箔
金糸
寸法: 5cmから8cm(個体差があります)
10cm×14.5cm(パッケージ)
Reviews
(0)
Shipping method / fee
Payment method
¥5,500 tax included